ヤマガタンver9 > ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ

Powered by samidare

▼user ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ

このページは百姓菅野芳秀の身辺雑記にまつわる
あれやこれやを紹介しています。

▼user data

ブックマーク名
ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
検索キーワード
菅野芳秀
検索説明文(概略)
虹色の里から~食は土から
総記事数
654件
総アクセス数
455,423件
開設日 2006.01.13
リンク

▼contents

▼マーク

郷土食

それぞれの地域にはその地固有の風土があり、暮らしがあり、それに見合った食材と食べ方がある。それを「郷土食」というのだそうだ。その..

2006/04/19 08:31
郷土食:2006/04/19 08:31
▼マーク

悲恋 破恋 恥恋 笑恋・・・ 虹色の里から 番外編

高校時代の三年間は、いい意味でも悪い意味でも、俺たちのその後の人生にずいぶん影響を与えているよね。えっ、その中の特に何がですと?..

2006/04/18 13:28
悲恋 破恋 恥恋 笑恋・・・ 虹色の里から 番外編:2006/04/18 13:28
▼マーク

菜の花の村

今月の10日、長井市西根地区の公民館で、「菜の花の村・未来づくりの会」の新年会がおこなわれた。 菜の花を楽しみ、その実であるナタ..

2006/04/18 13:22
菜の花の村:2006/04/18 13:22
▼マーク

小さな農高分校の大きな快挙 04.12.19

置賜農業高校飯豊分校生が日本学校農業クラブ全国大会のプロジェクト発表文化・生活部門で「食物アレルギーの理解を求めて」という実践発..

2006/04/17 18:36
小さな農高分校の大きな快挙 04.12.19:2006/04/17 18:36
▼マーク

野菜の質の低下 04,12,19

長井市ではレインボープランという名の生ごみと農作物が地域の中で循環するまちづくりをすすめているが、この事業に国内だけでなく外国か..

2006/04/17 18:31
野菜の質の低下 04,12,19:2006/04/17 18:31
▼マーク

年寄り達の田んぼ 04,12.14

田植えの季節が終わった。今年も田んぼの主役は年寄り達だった。 今年75才になる我が集落の栄さん。彼は5年前の70才の時、..

2006/04/17 18:27
年寄り達の田んぼ 04,12.14:2006/04/17 18:27
▼マーク

第25回 息子の就農 05,12,1

今年の4月から、22歳の息子が一緒に農業をやっている。うれしいような、切ないような複雑な気分だ。 何故って?うーん、例えていえばこ..

2006/04/17 13:57
 第25回  息子の就農   05,12,1:2006/04/17 13:57
▼マーク

代24回 土を喰う話05,11,1

あなたは土を喰ったことがあるだろうか?あるわけがないって?いやいや、いつだって食べていると思うよ。茶化しているわけではなく。ぼくに..

2006/04/17 13:55
 代24回  土を喰う話05,11,1:2006/04/17 13:55
▼マーク

第23回 東京の人は大丈夫かい?05,10,18

我が家の家族は野菜が好きだ。80代後半になる両親、われわれ夫婦、それに一緒に農業している20代の息子も食事のたびに山盛りの野菜料理..

2006/04/17 13:53
第23回 東京の人は大丈夫かい?05,10,18:2006/04/17 13:53
▼マーク

第22回 オンドリたちの危機管理 05,10,4

悲しい物語を中心にオンドリの話が続いた。これだけで彼らの話を終わりにしたとすれば、きっとオンドリたちの中から抗議の声が上がるに違い..

2006/04/17 13:51
 第22回 オンドリたちの危機管理 05,10,4:2006/04/17 13:51
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る