Powered by samidare

▼user momo note

初めまして

まずは自己紹介!

私は来年2月に看護師国家試験を控えた20歳の看護学生momoです。
更に1月には助産師学校受験を控えております。

生まれも育ちも(一応)市内の山の中です。。。
どれくらい山の中なのかっていうと、
ケータイの電波が圏外だったりとかするくらいの山の中です☆

でもでも!
夜景とかはすっごい綺麗だし!(住民がほとんど高齢者なので8時には家の電気も消え、就寝モード)
流れ星とかも見れたりするし!(視界を遮る高層ビルとかないから)

たま〜に『クマが出た』って騒ぎになるときもあるけど

いぃところなんです(´∇`)

とか、住んでるところ自慢とかしてみたけど、
こんなところですくすくプヨプヨ育ってしまい、今現在に至るわけです↓↓


とりあえず、目指しているものについて紹介。

中学校の頃から「助産師になりたい」って考えてました。
何か理由があったはずなんですけど、
今は忘れてしまったんですが・・・。

でもいつかは青年海外協力隊とかで外国の方に行って、お産に臨む人のお手伝いをしたいと考えています。

衛生状態が悪かったり、その土地特有の病気があったりもするので「あまりお薦めはしない」って言われたりもするんですけど、
自分にとってはそれが夢なので今更気持ちは変わらないです。

そぅいえば、青年海外協力隊に参加したいっていうのは、誰にも言ったことがないです。
親にも言っていないかも・・・.


こんな感じの看護学生momoです!
どぅぞよろしくお願いします♪( ̄▽ ̄)♪

▼user data

ブックマーク名
momoko note
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
10件
総アクセス数
2,296件
開設日 2006.10.19
リンク

▼contents

▼マーク

初めて赤ちゃんを取り上げた日

やっと1例目〜\(*T▽T*)/ワーイ 昨日やっと赤ちゃん取り上げました。なんと七夕ベビーちゃん☆ミママさんは経産婦さんだったけど..

2007/07/08 20:54
初めて赤ちゃんを取り上げた日:2007/07/08 20:54
▼マーク

助産師の卵として

久々投稿〜ヾ(´▽`;)ゝ前回の記事はまだ私が看護学生だった時のもの。今の私は助産学生として秋田で一人暮らししています!秋田はいい..

2007/06/30 17:52
助産師の卵として:2007/06/30 17:52
▼マーク

いよいよ31日

31日になって思うこと。今年もいろんな人との出会いがありましたヽ( ̄▽ ̄)ノ そしてその分、いろんな別れもありました(ノд-。)来..

2006/12/31 12:55
いよいよ31日:2006/12/31 12:55
▼マーク

少子化問題について簡単に

少子化って問題になってますよね〜。少子化って文字通りなんですけど、生まれる子どもの数が減ってきてるってことです。それが何に困るのか..

2006/12/30 20:56
少子化問題について簡単に:2006/12/30 20:56
▼マーク

今年ももう終わっちゃいます

気が付けば、今年ももうあと2日・・・長かったような、短かったような。思えば今年はいろいろとバタバタしてしまった1年でした。忙しかっ..

2006/12/30 19:22
今年ももう終わっちゃいます:2006/12/30 19:22
▼マーク

悲しいニュースについて

自殺のニュースがひっきりなしに流れていたのは、先月の中旬から下旬にかけてのことだろうか・・・。ニュースに取り上げられなくなっただけ..

2006/12/07 14:29
悲しいニュースについて:2006/12/07 14:29
▼マーク

もうすぐ12月

気がつけばもうすぐ12月ですね〜思えば11月は何もしなかったような。。。看護研究、テスト、レポート、模試直し、面接練習、受験勉強、..

2006/11/30 14:56
もうすぐ12月:2006/11/30 14:56
▼マーク

メールについて

メールって今すごい普及してますよね。ケータイの使用率は電話よりメールの方が多いかもって人も、結構いると思います。それほどまでに便利..

2006/11/09 15:25
メールについて:2006/11/09 15:25
▼マーク

人工妊娠中絶について

みなさんは人工妊娠中絶って言葉、聞いたことはあると思います。でも、自分には関係ないこと・・・そんな風に考えていませんか??そんな人..

2006/11/09 14:59
人工妊娠中絶について:2006/11/09 14:59
▼マーク

はじめての投稿♪

青空

2006/11/02 14:10
はじめての投稿♪:2006/11/02 14:10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る