ヤマガタンver9 > ながいファン倶楽部

Powered by samidare

▼user ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部
平成21年4月からスタートした”ながいファン倶楽部”の
事務局が発信するブログです!

”ながいファン倶楽部”には「インターネット会員/無料」と
「一般会員/会費1,000円」「特別会員/会費5,000円」の3種類がございます。

会員になっていただくと、メールマガジンの配信やお買物の際の割引等さまざま
な特典がございます!

http://www.jibasan.com/fan/

ながいファン倶楽部についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ

・置賜地域地場産業振興センター
TEL 0238-88-1815 jibasan@e.jan.ne.jp

・長井市企画調整課
TEL 0238-84-2111 project@city.nagai.yamagata.jp

▼user data

ブックマーク名
ながいファン倶楽部 ver.1
検索キーワード
長井市,あやめ,つつじ,やまがたタス物産館,水まつり,黒獅子,丸なす,けん玉,さくらんぼ,玉こん
検索説明文(概略)
山形県長井市の”旬”な情報をお届けします!
総記事数
519件
総アクセス数
565,608件
開設日 2008.12.15
リンク

▼contents

▼マーク

【第22回マイクロマウス東北地区大会〜まもなく開催!】

きたる平成21年10月12日(月)に第22回マイクロマウス東北地区がここ長井市にて開催されます!見学・入場料は無料ですので、興味の..

2009/09/30 09:11
【第22回マイクロマウス東北地区大会〜まもなく開催!】:2009/09/30 09:11
▼マーク

【山形の伝説の米「さわのはな」原々種の刈り取り】

かつては美味しいお米の代名詞だった伝説のお米「さわのはな」を栽培している“さわのはな倶楽部”の遠藤 孝太郎..

2009/09/29 18:14
【山形の伝説の米「さわのはな」原々種の刈り取り】:2009/09/29 18:14
▼マーク

【みやぎの今 彩発見マーケット】

仙台市青葉区の名掛丁アーケード内で定期的に行われている、「みやぎの今 彩発見マーケット」に(財)置賜地域地場産業センターも参加して..

2009/09/29 13:00
【みやぎの今 彩発見マーケット】:2009/09/29 13:00
▼マーク

【秘伝豆の収穫〜おいしく育ちました!】

長井市成田の農家れすとらん「なごみ庵」さんのご協力により、今年の7月に植えた(特)長井まちづくりNPOセンターの秘伝豆が収穫の季節..

2009/09/28 10:17
【秘伝豆の収穫〜おいしく育ちました!】:2009/09/28 10:17
▼マーク

【稲刈りの季節です〜伊佐沢地区公民館少年教室】

伊佐沢地区公民館の少年教室で“稲刈り”が行われました。今年の少年教室に参加しているのは伊佐沢小学校4、5年..

2009/09/26 17:34
【稲刈りの季節です〜伊佐沢地区公民館少年教室】:2009/09/26 17:34
▼マーク

【池上本門寺朝市〜盛会でした♪】

9月20日(日)に参加した東京都大田区池上本門寺の朝市は、おかげさまで大盛会のうちに終了しました(*゚ー゚)v▼関東にお住まいのフ..

2009/09/25 12:53
【池上本門寺朝市〜盛会でした♪】:2009/09/25 12:53
▼マーク

【勝負メシ?〜黒米がテレビに出ていました】

この間、音楽番組で柴咲コウさんが「男を落とす勝負メシ!」として見事な料理の腕前を披露していましたが、持参したという内ぶた付の土鍋で..

2009/09/25 08:35
【勝負メシ?〜黒米がテレビに出ていました】:2009/09/25 08:35
▼マーク

【“わけあり”種なし高尾、販売します!】

ネットショップやまがたタス物産館では、フルーツ王国・長井市伊佐沢地区で育てられた高級種なし高尾の“わけあり&rdquo..

2009/09/24 16:14
【“わけあり”種なし高尾、販売します!】:2009/09/24 16:14
▼マーク

【總宮神社例祭の様子をチラリ】

先週行われた總宮神社の例祭にはシルバーウィークもあってか沢山の人たちが集まっていました。大トリということもあり、まち中はとても賑わ..

2009/09/24 13:54
【總宮神社例祭の様子をチラリ】:2009/09/24 13:54
▼マーク

【三階滝〜隠れた美しい名所】

長井市に住んでらっしゃる方でも『三階滝』を訪れたことがないという方もいらっしゃるのではないのでしょうか?実は私もその中の一人だった..

2009/09/24 10:49
【三階滝〜隠れた美しい名所】:2009/09/24 10:49
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る