ヤマガタンver9 > ながいファン倶楽部

Powered by samidare

▼user ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部
平成21年4月からスタートした”ながいファン倶楽部”の
事務局が発信するブログです!

”ながいファン倶楽部”には「インターネット会員/無料」と
「一般会員/会費1,000円」「特別会員/会費5,000円」の3種類がございます。

会員になっていただくと、メールマガジンの配信やお買物の際の割引等さまざま
な特典がございます!

http://www.jibasan.com/fan/

ながいファン倶楽部についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ

・置賜地域地場産業振興センター
TEL 0238-88-1815 jibasan@e.jan.ne.jp

・長井市企画調整課
TEL 0238-84-2111 project@city.nagai.yamagata.jp

▼user data

ブックマーク名
ながいファン倶楽部 ver.1
検索キーワード
長井市,あやめ,つつじ,やまがたタス物産館,水まつり,黒獅子,丸なす,けん玉,さくらんぼ,玉こん
検索説明文(概略)
山形県長井市の”旬”な情報をお届けします!
総記事数
519件
総アクセス数
565,772件
開設日 2008.12.15
リンク

▼contents

▼マーク

【おススメが一目でわかる♪】

タスパークホテルのエントランスにやまがたタス物産館の電子看板が登場しました。売れ筋商品や季節のおススメが一目でわかって便利ですよd..

2009/08/12 17:28
【おススメが一目でわかる♪】:2009/08/12 17:28
▼マーク

【ながい水まつりの動画を追加しました♪】

▲長井ダムを案内してくれた長井ダム工事事務所の井上瑞穂さんあっという間にお盆ですね(^_^)夏ももうすぐ終わりです。長井を熱く沸か..

2009/08/11 15:14
【ながい水まつりの動画を追加しました♪】:2009/08/11 15:14
▼マーク

【平野地区の散居集落】

道照寺平スキー場からは平野地区の散居集落を見ることができます。この辺りは野川が洪水の度に流れを変えて作っていった扇状地で、地下水が..

2009/08/11 11:27
【平野地区の散居集落】:2009/08/11 11:27
▼マーク

【山形ご当地カレー♪〜蔵王ホワイトカレー】

夏はやっぱりカレーが美味しい!小さいお子様から大人の方までカレーを好きな方は多いですよね(o^∇^o)ノ インドカレー..

2009/08/10 11:26
【山形ご当地カレー♪〜蔵王ホワイトカレー】:2009/08/10 11:26
▼マーク

【縄文人の技に挑戦〜勾玉作り・アンギン編み】

本日は長井市草岡にある古代の丘資料館にて『勾玉作り・アンギン編み』の体験学習が開催されました。参加者の皆さんは麻ヒモを使って古代か..

2009/08/08 12:33
【縄文人の技に挑戦〜勾玉作り・アンギン編み】:2009/08/08 12:33
▼マーク

【ながい水まつり〜動画アップしました♪】

真夏の太陽の下、水の大切さを実感しながら楽しんだ「第16回ながい水まつり」の様子を動画でアップしました。ヨーヨー釣りやミニバックホ..

2009/08/07 18:41
【ながい水まつり〜動画アップしました♪】:2009/08/07 18:41
▼マーク

【盆地の保存食〜山形の棒だら】

昨夜の『秘密のケンミンSHOW』で紹介されました山形県の保存食棒だら。盆地は夏は暑くて冬は寒い、という1年を通しての気温差が大変大..

2009/08/07 10:22
【盆地の保存食〜山形の棒だら】:2009/08/07 10:22
▼マーク

【暑い夏にはフルーツ酢〜山形バージョン!】

▲柿酢(ローヤルゼリー&チェリーハニー)をほんの少し入れてソーダ水で割ってみました(o^o^o)東京駅構内、地下1階を賑わせている..

2009/08/07 09:10
【暑い夏にはフルーツ酢〜山形バージョン!】:2009/08/07 09:10
▼マーク

【管野ダム】

▲竜神大橋の真下に見える管野ダム置賜野川にある管野ダムは長井市と同じ、昭和29年に誕生した重力式コンクリートダムです。竜神大橋まで..

2009/08/06 17:20
【管野ダム】:2009/08/06 17:20
▼マーク

【山形県観光物産市〜盛り上がりました!】

今年で29回目となった花笠サマーフェスティバル/山形県観光物産市は今年も大変な盛り上がりを見せていました。やはり山形県一の物産市と..

2009/08/05 12:17
【山形県観光物産市〜盛り上がりました!】:2009/08/05 12:17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る