ヤマガタンver9 > ながいファン倶楽部

Powered by samidare

▼user ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部
平成21年4月からスタートした”ながいファン倶楽部”の
事務局が発信するブログです!

”ながいファン倶楽部”には「インターネット会員/無料」と
「一般会員/会費1,000円」「特別会員/会費5,000円」の3種類がございます。

会員になっていただくと、メールマガジンの配信やお買物の際の割引等さまざま
な特典がございます!

http://www.jibasan.com/fan/

ながいファン倶楽部についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ

・置賜地域地場産業振興センター
TEL 0238-88-1815 jibasan@e.jan.ne.jp

・長井市企画調整課
TEL 0238-84-2111 project@city.nagai.yamagata.jp

▼user data

ブックマーク名
ながいファン倶楽部 ver.1
検索キーワード
長井市,あやめ,つつじ,やまがたタス物産館,水まつり,黒獅子,丸なす,けん玉,さくらんぼ,玉こん
検索説明文(概略)
山形県長井市の”旬”な情報をお届けします!
総記事数
519件
総アクセス数
565,934件
開設日 2008.12.15
リンク

▼contents

▼マーク

【小桜館朝市】

長井まちづくりNPOセンターでは、来る31日小桜館(旧西置賜郡役所)にて第1回小桜館朝市を開催します。長井まちづくりNPOセンター..

2009/05/29 12:53
【小桜館朝市】:2009/05/29 12:53
▼マーク

【さくらんぼめん参上!】

山形のフルーツと言えば?それはもちろんさくらんぼでしょう('-'*)♪甘くておいし〜いさくらんぼの季節までまもなく..

2009/05/28 10:00
【さくらんぼめん参上!】:2009/05/28 10:00
▼マーク

【外田公園に登ってきました】

若葉がきれいなので外田山に登ってきました(o^∇^o)ノ。桜の名所として知られる外田公園ですが、この季節もさわやか!ち..

2009/05/26 08:50
【外田公園に登ってきました】:2009/05/26 08:50
▼マーク

【ニセアカシア】

野川最下流の橋、あかしあ橋を自転車で渡っていたらむせぶような入浴剤(みたいな;^_^A )の香りが…正体は野川沿いに..

2009/05/26 08:49
【ニセアカシア】:2009/05/26 08:49
▼マーク

【長井小学校 教育資料館を開放しています】

海にいるまで濁らざる〜♪今日5月25日は長井小学校の128回目の創立記念日です。それに併せて長井小学校では本日4時まで、敷地内の教..

2009/05/25 11:20
【長井小学校 教育資料館を開放しています】:2009/05/25 11:20
▼マーク

【ながい黒獅子まつり〜祭りのあと】

長井市内を熱狂させた黒獅子まつりも森津嶋神社の獅子舞で終了。▼移動が難しくなるほど大勢いたお客さまたちもみなさんお帰りになりました..

2009/05/24 07:56
【ながい黒獅子まつり〜祭りのあと】:2009/05/24 07:56
▼マーク

【ながい黒獅子まつり〜勇猛!!】

▼正和3年(1314年)創立といわれる時庭豊里神社の勇壮なお獅子を見て!。 …でもいったい何時代?(^▽^;)▼草岡..

2009/05/23 21:30
【ながい黒獅子まつり〜勇猛!!】:2009/05/23 21:30
▼マーク

【ながい黒獅子まつり〜来るぞ来るぞ!】

白兎の葉山神社のおしっさまもすごかった〜!あんまり近くに行ったもんだからかなりおっかなかった〜(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ▼十日町..

2009/05/23 20:16
【ながい黒獅子まつり〜来るぞ来るぞ!】:2009/05/23 20:16
▼マーク

【ながい黒獅子まつり〜びっくり仰天!!】

まだまだ獅子舞は続きますよ〜!暗さを増すごとにお客様の数もどんどん増えていますヾ(^o^-)▼歌丸神社のおしっさまです!のけぞり返..

2009/05/23 18:58
【ながい黒獅子まつり〜びっくり仰天!!】:2009/05/23 18:58
▼マーク

【ながい黒獅子まつり〜おしっさまが!!】

▼夜の部のトップバッターを飾った伊佐沢神社のおしっさまがあがったど☆ヽ(▽⌒*)。▼続いて2番手の飯豊町小白川神社のあばれ獅子が鳥..

2009/05/23 18:30
【ながい黒獅子まつり〜おしっさまが!!】:2009/05/23 18:30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る