ヤマガタンver9 > ながいファン倶楽部

Powered by samidare

▼user ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部
平成21年4月からスタートした”ながいファン倶楽部”の
事務局が発信するブログです!

”ながいファン倶楽部”には「インターネット会員/無料」と
「一般会員/会費1,000円」「特別会員/会費5,000円」の3種類がございます。

会員になっていただくと、メールマガジンの配信やお買物の際の割引等さまざま
な特典がございます!

http://www.jibasan.com/fan/

ながいファン倶楽部についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ

・置賜地域地場産業振興センター
TEL 0238-88-1815 jibasan@e.jan.ne.jp

・長井市企画調整課
TEL 0238-84-2111 project@city.nagai.yamagata.jp

▼user data

ブックマーク名
ながいファン倶楽部 ver.1
検索キーワード
長井市,あやめ,つつじ,やまがたタス物産館,水まつり,黒獅子,丸なす,けん玉,さくらんぼ,玉こん
検索説明文(概略)
山形県長井市の”旬”な情報をお届けします!
総記事数
519件
総アクセス数
565,934件
開設日 2008.12.15
リンク

▼contents

▼マーク

【Once upon a time...】

このブログをご覧になっている方は、きっと見てらっしゃると思うのですが、(財)置賜地域地場産業振興センター《地場産ブログ》ではちょっ..

2009/05/14 16:59
【Once upon a time...】:2009/05/14 16:59
▼マーク

【もうすぐ黒獅子まつり!〜おすすめ黒獅子商品】

今日はいよいよあと10日後に迫った「ながい黒獅子まつり」に向けてながい黒獅子商品をご紹介していきたいと思います。今年は第20回目と..

2009/05/13 14:15
【もうすぐ黒獅子まつり!〜おすすめ黒獅子商品】:2009/05/13 14:15
▼マーク

【もうすぐ黒獅子まつり!〜由来篇】

その形状から“むかで獅子”と言われる長井の黒獅子はいづから始まったんだべ?23日に迫ったながい黒獅子まつり..

2009/05/13 11:00
【もうすぐ黒獅子まつり!〜由来篇】:2009/05/13 11:00
▼マーク

【ササマキ☆ツノマキ】

「6月になったらばあちゃんと笹とリに行ってくんな。今度一緒に笹巻き作んなんぜ。」小学生の女の子が話してくれました(^_^)。初夏の..

2009/05/13 10:30
【ササマキ☆ツノマキ】:2009/05/13 10:30
▼マーク

【つつじの季節も…花より団子!!】

アヤメの季節に“あやめだんご”があるように、白つつじの季節には“白つつじだんご”が..

2009/05/13 10:27
【つつじの季節も…花より団子!!】:2009/05/13 10:27
▼マーク

【白つつじまつりがオープンしました】

五月も中旬に入り、いよいよ白つつじまつりが始まりました。白つつじ公園には樹齢750年以上の古木を含め、約3000株もの琉球種の白つ..

2009/05/10 12:30
【白つつじまつりがオープンしました】:2009/05/10 12:30
▼マーク

【ぶらりとつつじ公園】

今日はながいつつじまつりのオープニングイベントがありました。長井に住んでいてもなかなかつつじ公園をゆっくり見る機会がないという人も..

2009/05/10 11:06
【ぶらりとつつじ公園】:2009/05/10 11:06
▼マーク

【もうすぐ黒獅子まつり!〜意気込み篇】

長井の5月の風物詩「ながい黒獅子まつり」がいよいよ23日に迫ってきました。 なんと今年で20周年を迎えるそうです! ながいファン倶..

2009/05/09 14:00
【もうすぐ黒獅子まつり!〜意気込み篇】:2009/05/09 14:00
▼マーク

【道草探訪〜春篇】

桜が終わってちょっと寂しいなぁ・・・なんて思っていたのですが、見渡せばいろんな庭木が綺麗な花を咲かせ、歩道のハナミズキも満開!道端..

2009/05/08 08:48
【道草探訪〜春篇】:2009/05/08 08:48
▼マーク

【ぶらりフラフラ長井線の旅〜フラワー長井線羽前成田駅】

フラワー長井線でおでかけしました。乗車駅は羽前成田駅。駅にはいつも利用していると思われる学生さんやお年寄りのほか、連休も終盤だった..

2009/05/07 16:05
【ぶらりフラフラ長井線の旅〜フラワー長井線羽前成田駅】:2009/05/07 16:05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る