ヤマガタンver9 > ながいファン倶楽部

Powered by samidare

▼user ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部
平成21年4月からスタートした”ながいファン倶楽部”の
事務局が発信するブログです!

”ながいファン倶楽部”には「インターネット会員/無料」と
「一般会員/会費1,000円」「特別会員/会費5,000円」の3種類がございます。

会員になっていただくと、メールマガジンの配信やお買物の際の割引等さまざま
な特典がございます!

http://www.jibasan.com/fan/

ながいファン倶楽部についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ

・置賜地域地場産業振興センター
TEL 0238-88-1815 jibasan@e.jan.ne.jp

・長井市企画調整課
TEL 0238-84-2111 project@city.nagai.yamagata.jp

▼user data

ブックマーク名
ながいファン倶楽部 ver.1
検索キーワード
長井市,あやめ,つつじ,やまがたタス物産館,水まつり,黒獅子,丸なす,けん玉,さくらんぼ,玉こん
検索説明文(概略)
山形県長井市の”旬”な情報をお届けします!
総記事数
519件
総アクセス数
565,946件
開設日 2008.12.15
リンク

▼contents

▼マーク

【おいしい山形プラザ in 銀座】

皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?ご家族で旅行に行かれた方もいれば、まったりとした時間を過ごした方もいることでしょ..

2009/05/07 15:55
【おいしい山形プラザ in 銀座】:2009/05/07 15:55
▼マーク

【玉こんの缶詰、再び!!】

出たー!!!(≧o≦)/見ましたか?昨晩の「秘密のケンミンSHOW」を!我らのソウルフード・玉こんにゃくが取り上げられました!しか..

2009/05/01 09:46
【玉こんの缶詰、再び!!】:2009/05/01 09:46
▼マーク

【山紫水明の郷 長井花のしずく】

「この間の休みに親戚きたんだけんど、帰っとき水道の水どごペットボトルさ何本も汲んで持って行ったそ」……..

2009/04/28 11:30
【山紫水明の郷 長井花のしずく】:2009/04/28 11:30
▼マーク

【伊佐沢念佛踊り】

やっぱり…予報通りの雨です(;−_−)寒い。伊佐沢念佛踊りは今年も伊佐沢小学校の体育館で開催されることになりました。..

2009/04/27 18:02
【伊佐沢念佛踊り】:2009/04/27 18:02
▼マーク

【土偶広場】

「食べる桜に見る桜」展を開催中の古代の丘資料館から北へ少し歩くと「土偶広場」あります。知ってます?土偶広場。でっかい土偶たちがウヨ..

2009/04/24 20:15
【土偶広場】:2009/04/24 20:15
▼マーク

【春の山菜】

こごみ、こしあぶら、たらのめ、うるい、うど……………&hel..

2009/04/24 20:00
【春の山菜】:2009/04/24 20:00
▼マーク

【たべる桜にみる桜】

4月より「文教の杜ながい」と「長井市古代の丘資料館」の共通テーマ展が開催しました♪長沼孝三氏の生家である丸大屋敷は、隣接する明治の..

2009/04/24 11:15
【たべる桜にみる桜】:2009/04/24 11:15
▼マーク

【置賜さくら回廊 花咲けイベントに行ってきました】

で、今帰って来たところです。ふぅ…。 遅くなってスミマセンm(__)m 街中のソメイヨシノは満開間近ですが、長井が..

2009/04/15 19:09
【置賜さくら回廊 花咲けイベントに行ってきました】:2009/04/15 19:09
▼マーク

【咲き誇れ!長井の花たち】

季節や気候を教えてくれる花たち。 ちゃんと咲く時期を知り、わたしたちに季節を感じさせてくれ そして生活に彩りを添えてくれます。..

2009/04/15 16:41
【咲き誇れ!長井の花たち】:2009/04/15 16:41
▼マーク

【行者にんにく大出荷!】

長井の桜が咲きました。タスビル裏の最上川土手沿いの千本桜は 間もなく満開(^^) 毎年ながら、桜が咲く時期に「行者にんにく..

2009/04/15 15:49
【行者にんにく大出荷!】:2009/04/15 15:49
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る