Powered by samidare

▼user pan note

pan note
美味いものを知らないとお客様に、美味いものを提供できない!
感動を知らないと感動を与えられない。今は勉強の時!
各地のいろいろな食べ物や感動した場所・であった人をUPしていきたいです。

▼user data

ブックマーク名
pan note
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
79件
総アクセス数
21,044件
開設日 2007.02.14
リンク

▼contents

▼マーク

パン紀行(京都)

つづいて、もう一件。東風の方に、教えてもらったパン屋さん。『こせちゃ』へ。とっても小さい路地を右、左、と登った所に、ありました!更..

2007/02/28 23:53
パン紀行(京都):2007/02/28 23:53
▼マーク

パン紀行 京都

遅くなりましたがこの旅は二人旅です相棒(奥さん)のパン紀行ですその1二条城前に天然酵母パンの旗がひらひら〜 全部を天然酵母のパンで..

2007/02/28 23:01
パン紀行 京都:2007/02/28 23:01
▼マーク

これが大阪

夜は道頓堀で豚足に串やき生センマイと…大阪ならではのジャンクフードビールには最高の組み合わせ美味いもの巡りには欠かせないみそあじに..

2007/02/28 22:58
これが大阪:2007/02/28 22:58
▼マーク

京都のお昼は

ニシンそばにキツネうどんを二条城付近でツルツルとだしが決めて!鰹がきいてて最高だ

2007/02/28 22:49
京都のお昼は:2007/02/28 22:49
▼マーク

天然酵母のパン

毎日パン屋さん巡りをしているが今日は京都どす小さな路地をやっとで見つけた小さなパン屋さん若い女性が一人でやってる自家製の酵母を作り..

2007/02/28 21:58
天然酵母のパン:2007/02/28 21:58
▼マーク

銀閣寺

銀閣寺に到着とにかくコケがすごい庭じゅうに張りめぐらされたこけ苔コケ毎日職員さん5人で草むしり本当に小さな草をむしらないと苔の奇麗..

2007/02/27 18:40
銀閣寺:2007/02/27 18:40
▼マーク

二条城

二条城に到着徳川慶喜が大政奉還の会議を行った場所世界遺産に登録されている、建物だ庭が奇麗で平屋ながらの美しさがある。城廻の中でもま..

2007/02/26 18:49
二条城:2007/02/26 18:49
▼マーク

うみゃー

日本の旅も四日目夕方名古屋に到着名古屋の名物といえばウイロにきしめん そしてミソカツ!地元の人にミソカツをCheck名古屋の栄にあ..

2007/02/26 00:50
うみゃー:2007/02/26 00:50
▼マーク

うなぎ

お昼は浜名湖にてうなぎやっぱり有名どこをと立ち寄ったうなぎやさんひつまぶしを注文。値段は張るが来てビックリ こんなオヒツくえんのぉ..

2007/02/25 18:24
うなぎ:2007/02/25 18:24
▼マーク

徳川家康

浜松城に到着家康が若き日に構えた城 唯一の敗北をあじわった武田との三方ケ原の戦いこの戦いに負けてこそ後の家康の統一があった なるほ..

2007/02/25 13:41
徳川家康:2007/02/25 13:41
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る