ヤマガタンver9 > 一福屋@鈴木農園

Powered by samidare

▼user 一福屋@鈴木農園

▼user data

ブックマーク名
sfarm note
検索キーワード
農業,山形県天童市,さくらんぼ狩り,農業体験,スローフード,スローライフ
検索説明文(概略)
山形県天童市、最上川のほとりにある寺津地区。ここで農業を営む、鈴木家のブログ。
総記事数
217件
総アクセス数
48,094件
開設日 2006.05.11
リンク

▼contents

▼マーク

大クラ

おがり過ぎ。収穫さぼりすぎ。誰も、こんなになるまでほっとけとは言っていない。 オクラは、成長しすぎるとこうなります。たまにスーパ..

2006/08/22 20:57
大クラ:2006/08/22 20:57
▼マーク

あんた、巣を飛び出したね。

先日、シャッター上に出来たツバメの巣が落下しました。 ポコっと取れてしまったのです。 中には子ツバメ一羽。 本当は三羽いたのです..

2006/08/22 20:47
あんた、巣を飛び出したね。:2006/08/22 20:47
▼マーク

Elephant Heart

このプラム、「エレファント ハート」っていうんですって。訳して「像の心臓」。 本当に像の心臓がこんな形か否かは別として、とっ..

2006/08/22 20:38
Elephant Heart :2006/08/22 20:38
▼マーク

草を食べる。

「おお〜、うまそ〜。」と言って、草取り中断中の出荷部長。 何かと思えば「ひょう」を取っていました。雑草の中から、器用に「ひょう」..

2006/08/22 20:31
草を食べる。:2006/08/22 20:31
▼マーク

おばぁちゃんのぺったら漬け。

ぺったら漬けが大成功を収めた取締役。 じゃぶじゃぶ水を流しながら、桶から桶へとぺったら漬けの大移動。 冬期間販売の「ぺったら味噌..

2006/08/22 20:22
おばぁちゃんのぺったら漬け。:2006/08/22 20:22
▼マーク

なんだか、

緑色のムックみたいですが、これ長芋です。 長芋は、地中に種芋を植えた後、ツルがにょきにょき生えてきます。そのままだとどこまでもつ..

2006/08/21 20:23
なんだか、:2006/08/21 20:23
▼マーク

拝啓 御草様。

拝啓 御草様 元気ですか。見るからに元気そうですね。自分の汗臭さを、自分の鼻で感じられる季節となりました。あなたのせいで、私は..

2006/08/21 20:11
拝啓 御草様。:2006/08/21 20:11
▼マーク

チャングムか、甲子園か。

▲「今日はチャングムよりも、甲子園じゃ〜!!」 最近の出荷部長には気になることが一つ。 それは、TSUTAYAに予約しておいた「チ..

2006/08/16 21:21
チャングムか、甲子園か。:2006/08/16 21:21
▼マーク

ねぎ、追肥の巻。

収穫にほど遠い第四農場のねぎに、追肥を施します。 今回用意したのは「わかみどり」。窒素分を多く含んだ、速効性のある粒状肥料です。..

2006/08/16 21:04
ねぎ、追肥の巻。:2006/08/16 21:04
▼マーク

お問い合わせはこちらへどうぞ。

必要事項をこちらでご記入下さい。

2006/08/13 21:15
お問い合わせはこちらへどうぞ。:2006/08/13 21:15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る