ヤマガタンver9 > 一福屋@鈴木農園

Powered by samidare

▼user 一福屋@鈴木農園

▼user data

ブックマーク名
sfarm note
検索キーワード
農業,山形県天童市,さくらんぼ狩り,農業体験,スローフード,スローライフ
検索説明文(概略)
山形県天童市、最上川のほとりにある寺津地区。ここで農業を営む、鈴木家のブログ。
総記事数
217件
総アクセス数
48,094件
開設日 2006.05.11
リンク

▼contents

▼マーク

新年明けましておめでとうございます。

ア ハッピー ニュー イヤー。 2007年こんにちは。 ついに明けました。明けてしまいました。 さらば2006年。良いことも悪い..

2007/01/03 11:47
新年明けましておめでとうございます。:2007/01/03 11:47
▼マーク

正月準備

もちをつきました。さすがに杵と臼でつくのは疲れるので、機械でどんどこどんどこ。 正月の準備というのは、意外に大変です。 今年は特..

2006/12/31 19:44
正月準備:2006/12/31 19:44
▼マーク

年末ジャンボ宝くじ

山形も雪が降りました。山形市で忘年会があった翌日、ついでに山寺へ。 きれい、雪化粧。右上のちいさな何かは立石寺。松尾芭蕉。 年末..

2006/12/31 19:23
年末ジャンボ宝くじ:2006/12/31 19:23
▼マーク

「メリー苦しみます」

昨日、取締役がつぶやきました。 「もうすぐクリスマスだなや〜。私、23歳だけどサンタ信じてるのよ〜。 今年はFMVの最新型パソ..

2006/12/24 19:53
「メリー苦しみます」:2006/12/24 19:53
▼マーク

田舎的ストレス発散法

たとえどんな田舎にいても、ストレスは溜まるものです。 現代社会の産物なんかじゃありません。人間は古来からストレスと闘ってきたのだ..

2006/12/23 21:05
田舎的ストレス発散法:2006/12/23 21:05
▼マーク

東京へ

最近は、BEGINの歌う「東京」が好きです。 なぜか、東京が私を呼んでいる気がします。そんな気がしてなりません。 そんな気がして..

2006/12/23 20:49
東京へ:2006/12/23 20:49
▼マーク

8年目のアピオス

この季節になると、我が農園の面々は作業場にこもり始めます。 外勤(外仕事:畑)から内勤(内仕事:作業場、工場、事務室)へとシフト..

2006/12/23 20:37
8年目のアピオス:2006/12/23 20:37
▼マーク

鈴木農園 中間検討会

本日「ゆぴあ」にて鈴木農園の中間検討会。 いや〜、久々のブログ更新ですがね、ここまで来るのに大変苦労いたしやした〜。 連日大がか..

2006/12/14 20:22
鈴木農園 中間検討会:2006/12/14 20:22
▼マーク

今年最後の体験農業。

最後の体験農業は、黒豆・枝豆の種豆収穫、ネギ掘り。 約三反歩の種豆を半日強で処理。臨時職員含め、大人15人の大仕事でした。 は..

2006/11/25 20:06
今年最後の体験農業。:2006/11/25 20:06
▼マーク

超スローライフ

天気の良い日は仕事がはかどります。何せただでさえ忙しい農園ですから、こうなるともう歯止めが効きません。 午前中にハウス組み立て(..

2006/11/23 19:27
超スローライフ:2006/11/23 19:27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る