ヤマガタンver9 > 一福屋@鈴木農園

Powered by samidare

▼user 一福屋@鈴木農園

▼user data

ブックマーク名
sfarm note
検索キーワード
農業,山形県天童市,さくらんぼ狩り,農業体験,スローフード,スローライフ
検索説明文(概略)
山形県天童市、最上川のほとりにある寺津地区。ここで農業を営む、鈴木家のブログ。
総記事数
217件
総アクセス数
48,094件
開設日 2006.05.11
リンク

▼contents

▼マーク

悪いことは、

続くもんです。突然、ねぎの葉切り機械が動かなくなりました。 「今日も一日よろしく〜」の朝礼後、「あれ、あれれれええええ」。 一枚..

2006/10/08 20:44
悪いことは、:2006/10/08 20:44
▼マーク

最上川、氾濫。

水木ではありません。川があふれ出したのです。 ここ二、三日、村山地方は大雨と強風の続く毎日です。 この時期に最上川が氾濫するとい..

2006/10/08 20:37
最上川、氾濫。:2006/10/08 20:37
▼マーク

うどの花。

これ、うどの花ですって。 この、何げにかわいい姿が好きで、毎年この季節になると同じ写真ばかり撮ってしまいます。

2006/10/03 19:42
うどの花。:2006/10/03 19:42
▼マーク

トトロ

「疲れちゃった、私」と一言、座り込んだ出荷部長。 収穫後の一幕。芋がらを眺めています。 「トトロみたい」。何が?傘が?部長が..

2006/10/03 19:35
トトロ:2006/10/03 19:35
▼マーク

ニューハウス完成!

ハウス、出来ちゃいました。 佐藤さんも大喜び!!▲「で〜きたできた、できちゃった!!」 ポジティブリスト制度に対応するため、四面..

2006/10/03 19:31
ニューハウス完成!:2006/10/03 19:31
▼マーク

最上川大八豆三号。

こちら最上川大八豆三号。応答せよ。 大八豆、知らぬ間に三号まできていました。

2006/10/01 18:37
最上川大八豆三号。:2006/10/01 18:37
▼マーク

ばーらが咲いた、ばーらが咲いた。

世にも奇妙な真っ青なばらです。 本当は白菜ですけどね。 結球する以前はこんなかたちをしています。 ▲白菜、順調に成長中。

2006/10/01 18:32
ばーらが咲いた、ばーらが咲いた。:2006/10/01 18:32
▼マーク

さつまいも、晴天にて。

ひさしぶりの更新です。 この一週間、なにがあったかといいますと、 PC機能の崩壊と、その復旧作業。 結構、労力使いますよね。..

2006/10/01 18:02
さつまいも、晴天にて。:2006/10/01 18:02
▼マーク

旧ソ連、再び。

ハウス建て、二日目の写真です。 この日はビニペット取り付け、入り口取り付け、パイプ固定等々。▲パイプ、こいつなかなかの曲者でした..

2006/09/25 21:02
旧ソ連、再び。:2006/09/25 21:02
▼マーク

旧ソ連圏のポスター

みたいですけど、実はパイプハウス建ててました。 ハウス建ては大変。ということは人手が必要。ということは臨時職員さんたちの出番。 ..

2006/09/22 20:51
旧ソ連圏のポスター:2006/09/22 20:51
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る