|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●◆我が家の山菜料理 @@@
塩蔵ワラビを塩出しして食べます。
樽から出して軽く水洗い後 銅なべで水から蕨を入れて
沸騰したらしばらくそのままにしておき
冷めたら別の水につけてさらに塩出しをします。
塩出しを2.3回行うと すっかり塩が抜けるので調理できます。
このように黒い蕨は黒いまま、青い蕨は青色に変わります。
今回のわらびは混じっています。
極太の特上わらびです。
1つは山菜うどんにしました。小国で取った天然なめこを入れてみました。
夜には スギヒラタケと塩蔵ミズナを入れて山菜汁でいただきました。
味付けは味噌と酒粕をたくさん入れ温まるようにしました。
残ったわらびは、味付きしょうゆを使ってしょうがをすりおろし
いつでも食べられるように醤油漬けにしました。
これも酒の肴にぴったりです。
本日の高畠は小雨模様です。
夜から雪になる予報です。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2013.02.02
★
(C)
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile