|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●◆チェーンソーの講習会に参加◆
昨年購入したチェーンソーですが刃の手入れや操作の基本の学習のため県主催の講習会に参加しました。木の伐採時の事故防止と正しいメンテナンスと使い方を教わりました。チェンソウは刃の手入れが すべてでありその重さだけで木を切ることがベストとのこと今までやたらに力が入ったり エンジンをふかしすぎたりして無駄が多かったことがわかりました。ちなみもになぜ購入したのかについてですが地元の登山道整備、原木キノコ栽培のため木の伐採、自宅の庭の木の伐採雪囲いの廃材の切り込みなどに使っています。が まだまだ初心者なので使いこなしていません講習会参加者の八割がゼノアの製品でした。評判がいいようです。本日の高畠は 朝から雨が降っています。明日からは良い天気で気温もぐっとあがる予報です。

画像 ( )
2014.03.16
(C)高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile