|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●沖縄宮古島ドキュメンタリー映画「スケッチ・オブ・ミャーク」上映会会場のご案内です。
こんばんは!沖縄宮古島ドキュメンタリー映画「スケッチ・オブ・ミャーク」高畠実行委員会のなおです。上映会開場のご案内です(^-^)浜田広介記念館「ひろすけホール」です。駐車場側から直接ひろすけホール会場へお越しください。映画上映会のみでしたら、入館料のお支払いは必要ございませんがひろすけ記念館素敵な作品がたくさんありますので上映会後に是非お立ち寄りくださいませ♪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜浜田広介は、山形県高畠町出身の童話作家で「日本のアンデルセン」とも呼ばれています。日本の児童文学の先駆け的存在で、作家人生50余年の間に、約1000編もの童話や童謡を世に送り出しました。代表作品として「泣いた赤おに」「りゅうの目のなみだ」「よぶこどり」「むくどりの夢」などがあります。施設名/まほろば・童話の里 浜田広介記念館所在地/東置賜郡高畠町大字一本柳2110電話番号/0238-52-3838開館時間/9:00〜17:00(12月〜3月は9:30〜)休館日/月曜日(祝日の場合その翌日)入館料/大人500円、学生300円、小・中学生200円、幼児(3才以上)100円URL/http://www.takahata.or.jp/user/hirosuke/☆沖縄宮古島ドキュメンタリー映画「スケッチ・オブ・ミャーク」上映会詳細はコチラ☆沖縄宮古島ドキュメンタリー映画「スケッチ・オブ・ミャーク」映画チケット購入方法はコチラ   

画像 ( )
2014.03.22
(C)沖縄宮古島ドキュメンタリー映画☆スケッチ・オブ・ミャーク

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile