|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●◆蓮も満開です。◆
安久津八幡神社の蓮です。毎年きれいな花を見せてくれます。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2016.06.13
★
(C)
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
●蓮は泥の中から
キレイな水蓮ですね!! 昔読んだ詩に「古来中国では牡丹を愛する人が多いが、私は泥の中から出て綺麗な花を咲かせる水蓮が好きだ」とう一節を思い出しました。 大賀博士が遺跡発掘中に出た蓮の種から発芽させたオオガハスが関東地方の公園では何か所も有ります(私は現物をまだ見ていませんが) 大石小屋の改築工事が終わりました。 9日夜に初男さんと後継予定者のE氏の3名で盛大に完成祝いをしました。 履物の整理が出来るように長い長靴でも収まるサイズの下駄箱も新調しました。 機会があったら覗いてみてください(鍵は初男さんです) 伊達の故郷「下館」へお出でいただきご苦労様でした。 生憎私は大石小屋にて接待をできずにいましたが、すかいさんが案内し無事調査旅行が済んだことをブログにて今朝拝見しました。
★
2016.06.13
★
山さん
●re 蓮は/*/*/*/*
山さんご苦労様です。 大石小屋での出会いが楽しみになりました。 ぜひ出かけてみたいと思います。 伊達家のルーツおかげさまで無事確認できました。 研修旅行でみなさんを連れて行きたいと思います。
★
2016.06.13
★
toda
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile