|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●笹野観音十七堂祭 1月17日(水)開催!
笹野観音十七堂祭が今年も例年通り1月17日(水)に行われます。古くは旧暦12月17日に行われ、年越祭りとも呼ばれます。一刀彫の露天が立ち並び、お鷹ぽっぽや笹野花、十二支の縁起物を求める人で一日中賑わいます。観音堂の境内では、無病息災を祈願する火渡りの荒行が行われます。 今年一年の無病息災を願って、ぜひご家族揃ってお出かけください。  ◇日 時 2024年1月17日(水) ●柴燈護摩大祈願火渡り 午後2時〜    ※ご祈祷希望の方は30分前までにお申し出ください。(祈願料5,000円) ※火渡り希望の方は札場にて前もって火渡りの御札(500円)をお求めください。(小学校3年以下の小さなお子さんは火渡りできません)       ◇場 所 笹野観音境内  米沢市笹野本町5686-5 【お問い合わせ】 笹野観音(幸徳院)         TEL:0238-38-5517

画像 ( )
2024.01.09
(C)米沢観光NAVI|新着情報

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile