|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●オオイヌノフグリ
今日は天元台スキー予定も強風で運休、スキーはやめて、3月6日搬入締め切りの絵画作成してます。今日は天気良く、気分転換に庭に出てみると、オオイヌノフグリがあちこちに咲いてました。このはなは春の風物、立春が過ぎた頃、陽だまりや暖かいところには明るい水色の小さな花を咲かせ、春の訪れを一番にお知らせしてくれます。ホッと和んでしまう姿をみせてくれます。オオイヌノフグリの名前の由来は、日本に古来よりある植物のイヌノフグリによく似ていてイヌノフグリより大きいことから、その名で呼ばれるようになりましたとある。また、種の形が雄犬のフグリ(陰嚢)に似ているので、オオイヌノフグリと呼ばれるようになったという説もあります。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.02.14
★
(C)
Atelier Li-no2
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile