|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●米沢・置賜 春の体験プログラム2024
春の米沢・置賜エリアで、今だけの絶景アクティビティや、地域の文化・歴史に触れる体験をしてみませんか? 【おきたまの絶景アクティビティ】◇米沢市 E-BIKE(電動レンタサイクル)米沢駅ASK、上杉伯爵邸(和庭)、道の駅米沢の3施設において、電動アシスト機能付き自転車(E-BIKE)を貸出しております。E-BIKEに乗って、米沢の魅力発見の旅に出かけてみませんか?・実施期間:4月中旬〜11月下旬(9:00〜17:00)・申込締切:当日まで・体験料:4時間以内 1,000円      4時間を超えて8時間以内 2,000円・定 員:各施設10〜15台貸出可能・貸出場所:JR米沢駅置賜広域観光案内センターASK      上杉伯爵邸 和庭      道の駅米沢総合観光案内所・予約方法:各貸出施設で直接お手続きください。     (事前予約可。身分証等の提示をお願いします。)・主管、問合せ:米沢市役所観光課 TEL:0238-22-5111  ◇長井市 熊野山絶景!夜明けトレック◇長井市 ながい百秋湖ボートツーリング 絶景・三淵渓谷通り抜け参拝◇飯豊町 白川湖の水没林カヌーツアー◇小国町 ブナの森温身平 リトリートツアー◇南陽市 十分一山 気球フライト体験 【世界にひとつだけの作品を作ろう!】◇米沢市 とんぼ玉制作体験とんぼ玉を2個制作していただき、内1個は無料でアクセサリー加工いたします。手作りのとんぼ玉や民芸和紙の他、猫雑貨も豊富に取り揃えており、にゃんこ玉ブレスレットなどアクセサリー作りも可能です。・実施期間:通年(定休日:日曜日)・申込締切:希望日の前日まで(電話予約は、当日まで)・体験料:小学6年生以上 2,200円・時 間:約2時間(制作時間が約40分、冷却のための待ち時間が1時間、その後アクセサリー加工)・定 員:1名から予約可、オンライン予約は4名まで。5名以上は電話で問合せ必要。・主催、問合せ:とんぼ玉と民芸和紙 大和屋 TEL:0238-23-1118 ◇白鷹町 陶芸体験◇白鷹町 紅花染め体験 【おきたまの歴史・伝統に触れる】◇南陽市 熊野大社で巫女体験◇高畠町 新緑の古道トレッキング 【春の恵みが待ってるよ!】◇小国町 観光ワラビ園◇川西町 わらび採り◇飯豊町 いちご狩り◇高畠町 さくらんぼ狩り 米沢市以外の詳細はこちらをご覧ください。PDFはこちらをご覧ください。 ※その他にも体験メニューが盛りだくさん! 米沢・置賜の体験プランは「やまがたへの旅(山形県公式観光サイト)」をご覧ください。

画像 ( )
2024.03.25
(C)米沢観光NAVI|新着情報

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile