|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●J2 第8節 vs V・ファーレン長崎
先日、J2第8節が行われました。モンテディオ山形はアウエーでV・ファーレン長崎と対戦し、0−2で敗れました。 序盤、どちらが主導権を握るのかなというところから徐々に山形がボールを握っていくけど、シュートチャンスを作ることはできない。そんな中、一瞬の隙を突く長崎、中央、縦にボールを入れるとマテウスが前を向き、シュートを撃ち、失点。あそこをうまく前を向けるところがうまかったな。そして、前半終了となる。 後半に入ると、山形も前の意識、シュートの意識が高まり、長崎ゴールに迫る。しかし、ラストの精度が足らず、決めきれずにいると、カウンターからファンマが抜け出し、GKと一対一になると、冷静に決められてしまう。山形はその後も果敢にチャレンジするも、あと一歩決めきれず、試合終了となった。 横浜FC戦、藤枝戦と違って、しっかりとした攻めができたけど、負けてしまった。決めきれていればという試合ではあったけど、そううまくいかないのがサッカー、逆に一つのミスから失点してしまう。そこを突き詰めていかないといけない。しかし、そのことで、前に一歩二歩遅れることで、ボールが取れなかったり、良い守備ができなかったりなので、そのバランスをどう取るのか、そこらへんのマネジメントが必要かなと思う。 次の試合は7日(日)、ホームで鹿児島ユナイテッドFCと対戦です。J2に戻ってきた鹿児島相手にどんな試合をするのか、楽しみです。がんばれ!モンテディオ!!

2024.04.04
(C)小野川温泉の温泉宿「宝寿の湯」の若旦那ぶーちゃんブログ

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile