|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●◆連歌会終了 @@@
室町時代から盛んになり始めた連歌
前田慶次、直江兼続、伊達政宗、最上義光、明智光秀などなど
名だたる戦国武将かたしなんだ連歌
それを高畠町で復元し開催しています。
今回の連歌会には、伊達家のお膝元仙台からと
最上家の関係者も出席されました。
次回は歴史を背景に伊達家のあるさと高畠町にて
親戚関係にある最上家と伊達家を結んだ
連歌会にになりそうです。
仙台から初めて4人の方が参加され
初めての連歌会参加ですが
すんなりと仲間に入られ
句を提出し挙句に取り上げられました。
皆さん挙句の果て という言葉が使われていますが
挙句とは、連歌の最後の句のことでです。
それが現代でも使われています。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2012.08.26
★
(C)
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile