|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●◆亀岡 舘の山 (亀岡舘)登山道整備参加   @@@
ここは南北朝時代 長井氏化建立しぞ伊達家が利用した
山城だといわれています。文殊山に隣接し
伊達時代における本城 支城としての米沢城、高畑城への
狼煙などの中継点としては絶好の場所である。
登山道の草刈りと道整備 またルートの意味のロープを張りました。




画像 ( )
2012.11.05
(C)高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile