|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●沖縄と山形を繋ぐ
みなさま、こんにちは!スケッチ・オブ・ミャークとはちょっと関係ない話になってしまいますが沖縄と山形は深い関係性があるのはご存知でしょうか?1945年沖縄戦の最前線で戦った日本兵は全国各地から召集された兵士ではなく沖縄、北海道、山形出身の兵士たちが戦ったそうで沖縄本島には、山形の塔という塔があります。キラキラと輝く沖縄、観光地というイメージだけではなく土地に残る歴史、唄に紡がれた想いそんなことも感じた沖縄の旅でした。沖縄戦で戦って、山形に戻ってきたという方にもこの映画を通して、私はお会いしたい。もしこの記事をご覧いただいている方でそのような方や、そういった方をご存じでありましたら是非お声掛けください。この映画に集まられる人、ピンときた方はきっと何かしら、沖縄にご縁がある方ではないかなぁと思うのです。私はそういった方にこの映画を届けたい。そんな思いで動いてます。 沖縄宮古島をこの山形県内で一緒に感じませんか?忘れていた何かを思い出しませんか?「スケッチ・オブ・ミャーク」ドキュメンタリー映画を高畠で上映します!監督さんをお招きして、上映会後はトークショーと素敵な場所で懇親会も開きたいと考えております。沖縄の風、神歌、ティダ(太陽)の光を感じましょう^^ チケット情報はコチラ映画の詳細はコチラお問い合わせは、スケッチオブミャーク高畠実行委員会NAOまで 090-7524-9681   

画像 ( )
2014.04.10
(C)沖縄宮古島ドキュメンタリー映画☆スケッチ・オブ・ミャーク

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile