|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●◆グミが熟しています。◆
最近はめっきり食べなくなってしまいました。高齢の方にとっては懐かしい果物です。今日スーパーに行ったらワンパック150円で売っていました。鳥が毎朝食べに来ます。本日の高畠は 良い天気でした。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2014.06.26
★
(C)
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
●俵グミ?
種類ははっきり分かりませんが、米俵に似ているので、私の地方ではタワラグミと呼んでいたかもしれません。 グミも種類が多く、蔓性のような苗代グミとか晩秋に実グミとかいろいろ思い出します。 以前砂糖をあまり入れずにグミ酒を漬けたらあまり香りがありませんでしたね。 我が家の庭のグミの今年の実りはあまり良くありませんでした。理由は私が歩くのに邪魔にならないように剪定のし過ぎです。 高畠はもう少しするとサクランボでしょうか。
★
2014.06.26
★
山さん
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile