|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●大和川酒造店
11月12日置賜地域観光ボランティアガイド研修会に参加、喜多方のボランティアガイドさんの説明で喜多方街中散策で、大和川酒造店に行く、この酒屋さんは寛政2年(1790年)の創業以来、9代にわたって酒を造り続けている酒造店。4枚目の写真は店内に注がれている飯豊山の伏流水・・この水を仕込み水とし、自前の田んぼ等で無農薬・減農薬無化学肥料の高品質な酒米を作る、こだわりのある酒蔵です。「弥右衛門(やうえもん)」をはじめとした銘酒は海外でも好評を博していますとのことです・・・ガイド付きの酒蔵見学、展示蔵は江戸期、明治、昭和期の3つ、昔の酒造りに使用したさまざまな道具(桶、酒舟、ビン等)等の展示もある、その先にある利き酒コーナーへ。10種類以上の弥右衛門酒を無料で試飲することができますが運転があり断念、小さい手ごろな値段のを購入、山友さんとの登り収め納会で楽しみました。

画像 ( )
2025.11.16
(C)Atelier Li-no3

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile